「日本の伝統文化に関するお話を聞く会」ーサブタイトル「伝統文化って何だろう」−

 平成17年5月20日(金)世田谷区立の○中学校で標記の教室が開かれ、当竹韻研の大和田代表が4部会のうちのひとつ「尺八」のお話と演奏を約1時間半行った。後日参加した生徒から感想文が届いた。ここではその内容を紹介します。伝統文化を理解する上で極めて有意義な教室であったと思います。32名生徒(男28、女4)の感想文より。

感銘を受けた曲
尺八教室に参加して得たもの、感動したもの
 1. 鶴の巣篭
10名
外国で尺八を演奏したこと
8名
 2. 涙そうそう
7
やってみようの好奇心を持つが重要
7
 3. 春の海
6
音楽で人を引き寄せることができる。
6
 4. 紅葉
5
尺八は心に深く刻む音、癒される
5
吹いたけど鳴らない。達成感を味わいたい
4
日本の伝統楽器に興味をもてた
3
伝統に興味もてた。尺八に興味をもてた
3
尺八を作って吹くこと
3
外国では出せない音が人気がある
2
伝統を大切にすること。
2
その他
6
49
戻る